AMCモダン@トリコデルバー
2012年4月7日 モダン コメント (2)※結果は1-5でした。
『UWR』
4ゴブリンの先達
4秘密を掘り下げる者
4瞬唱の魔道士
3ヴェンディリオン三人衆
2渋面の溶岩使い
4稲妻
4マグマの噴流
3流刑への道
3差し戻し
3呪文嵌め
2稲妻のらせん
1等時の王笏
1冠雪の島
1冠雪の山
1冠雪の平地
2蒸気孔
1聖なる鋳造所
4滝の断崖
2金属海の沿岸
4乾燥台地
4沸騰する小湖
2幽霊街
1天界の列柱
サイドボード
4溶鉄の雨
3外科的摘出
3粉々
2焼却
2不忠の糸
1機を見た援軍
R1 赤白緑アサルトローム ○○
メインはアサルトとかフレイムジャブとか聖遺とか憂鬱なのいっぱい出てきたけど、ガイドで削って瞬唱×2から稲妻×2で焼き切る。
サイド後はガイド×3のチートで押しきって勝ち。
以下、反省文。
R2 赤緑トロン ×○×
メインはマップから3ターン目カーンの流れに心が折れる。カーンは諦めてライフ削ってたら4まで行ったから、マインドスレーバーとかされても投了しないでいたら忘却石で流されウギン→コジレックでgg
2本目は溶鉄の雨からウルザの塔サージカルして殴りきって勝ち。
3本目は幽霊街でトロン先伸ばしにし、ヴェンでワームとぐろ抜いたりして粘ったけど、パイロ×2引かれてじり貧になって負け。
R3 4C Zoo ××
先制攻撃あるの知らなくて、サリアにチャンプアタックしたり、セプターに遺恨合わされたり、幽霊街あるのに聖遺に稲妻打ったり、色々ゴミプレイして負け。あと、ヘリックスきついわ。
R4 赤黒バーン ○××
1本目は相手がマナフラで普通に殴って勝ち。
2本目、3本目はこんがり。ショックインとかライフマッハすぎる。たぶんハンドをキープした段階で負けてた。
R5 白赤トークンタッチ黒 ○××
ヒバリとかイーオスとか入ってて懐かしのGappoな感じ。
1本目はアジャニ2回差し戻してる間に殴って勝ち。
2本目は未練×3+弱者の師を対処しきれず、ペス出てきて負け。3本目はマナフラして負け。
R6 親和 ××
メインは鍛えられた鋼強すぎで負け。
サイド後はソートキャスト×2されて普通にさばききれなかった。達人がでかすぎたのと爆片破飛んできて負け。
○感想
・デルバーはすぐ死ぬけど、ゴブリンガイドはなかなか死なない
・瞬唱最強
・火力は暴力
・このカウンター構成はなんかしっくりこないなぁ。
・このマナベースで不思議と土地事故はなかったし、なんか列柱も殴れた。
・サイドボードは全部使ったけど、負けてるからなぁ。マスデスは必要な気がする。
・モダンの洗礼を受けたわ。わりと良さげに組めたと思ったけど、いかに普段ブレストに頼ったキープをしてたかが分かった気がする。ヌルキープ&ヌルプレイ。トロン相手に溶鉄の雨+外科的摘出が決まった瞬間が今日のてっぺんでした。溶鉄の雨は受け狭いけど、先手の時は割りと普通に強い。大爆発じゃないのはデルバーだから。ってことで。
『UWR』
4ゴブリンの先達
4秘密を掘り下げる者
4瞬唱の魔道士
3ヴェンディリオン三人衆
2渋面の溶岩使い
4稲妻
4マグマの噴流
3流刑への道
3差し戻し
3呪文嵌め
2稲妻のらせん
1等時の王笏
1冠雪の島
1冠雪の山
1冠雪の平地
2蒸気孔
1聖なる鋳造所
4滝の断崖
2金属海の沿岸
4乾燥台地
4沸騰する小湖
2幽霊街
1天界の列柱
サイドボード
4溶鉄の雨
3外科的摘出
3粉々
2焼却
2不忠の糸
1機を見た援軍
R1 赤白緑アサルトローム ○○
メインはアサルトとかフレイムジャブとか聖遺とか憂鬱なのいっぱい出てきたけど、ガイドで削って瞬唱×2から稲妻×2で焼き切る。
サイド後はガイド×3のチートで押しきって勝ち。
以下、反省文。
R2 赤緑トロン ×○×
メインはマップから3ターン目カーンの流れに心が折れる。カーンは諦めてライフ削ってたら4まで行ったから、マインドスレーバーとかされても投了しないでいたら忘却石で流されウギン→コジレックでgg
2本目は溶鉄の雨からウルザの塔サージカルして殴りきって勝ち。
3本目は幽霊街でトロン先伸ばしにし、ヴェンでワームとぐろ抜いたりして粘ったけど、パイロ×2引かれてじり貧になって負け。
R3 4C Zoo ××
先制攻撃あるの知らなくて、サリアにチャンプアタックしたり、セプターに遺恨合わされたり、幽霊街あるのに聖遺に稲妻打ったり、色々ゴミプレイして負け。あと、ヘリックスきついわ。
R4 赤黒バーン ○××
1本目は相手がマナフラで普通に殴って勝ち。
2本目、3本目はこんがり。ショックインとかライフマッハすぎる。たぶんハンドをキープした段階で負けてた。
R5 白赤トークンタッチ黒 ○××
ヒバリとかイーオスとか入ってて懐かしのGappoな感じ。
1本目はアジャニ2回差し戻してる間に殴って勝ち。
2本目は未練×3+弱者の師を対処しきれず、ペス出てきて負け。3本目はマナフラして負け。
R6 親和 ××
メインは鍛えられた鋼強すぎで負け。
サイド後はソートキャスト×2されて普通にさばききれなかった。達人がでかすぎたのと爆片破飛んできて負け。
○感想
・デルバーはすぐ死ぬけど、ゴブリンガイドはなかなか死なない
・瞬唱最強
・火力は暴力
・このカウンター構成はなんかしっくりこないなぁ。
・このマナベースで不思議と土地事故はなかったし、なんか列柱も殴れた。
・サイドボードは全部使ったけど、負けてるからなぁ。マスデスは必要な気がする。
・モダンの洗礼を受けたわ。わりと良さげに組めたと思ったけど、いかに普段ブレストに頼ったキープをしてたかが分かった気がする。ヌルキープ&ヌルプレイ。トロン相手に溶鉄の雨+外科的摘出が決まった瞬間が今日のてっぺんでした。溶鉄の雨は受け狭いけど、先手の時は割りと普通に強い。大爆発じゃないのはデルバーだから。ってことで。
コメント
前のめりにするなら、稲妻のらせんの追加と焼尽の猛火or電弧の痕跡or溶岩の打ち込みの投入をオススメします(デルバー変身しやすくなるのと土地の量を減少、対ビートダウンに融通性が良くなる事)。
この前、晴れる屋で神楽さん&あんちゃんのURデルバーと調整がてらやりましたけど、自分がアフィニティだったけどメインはらわた撃ちは苦行でしたw
アドバイスありがとうございます!
確かに差し戻しは解決してくれる問題が少なかったですね…
スネアも微妙だったんで、カウンターよりもクロックや除去が欲しい感じがしました。稲妻のらせんの追加はかなり正解な気がしますね。マナベースを見直して使って見ます。電解は検討しましたが、電弧の痕跡もいいですね! 焼尽の猛火溶岩の打ち込みあたりもあわせて一夜考えますわ。
明日アップデート版でGPTいって来ます